![ブログタイトル「朝、起きると腰が痛いのはなぜ?」](https://i0.wp.com/www.kanazawa-chiropractic-yui.com/wp-content/uploads/2022/09/朝、起きると腰が痛いのはなぜ?.jpg?resize=640%2C407&ssl=1)
朝、起きると腰が痛いのはなぜ?
石川県金沢市
八日市・西金沢・保古・御経塚での肩こり・腰痛・首の痛み・姿勢改善といえば
米国式骨盤整体
【金沢カイロプラクティック結】の
高崎多矢です
こんにちは。
腰痛持ちの方からの質問で、
朝、起きると腰が痛いのはなぜ?
というのがよくあります。
こういった方の腰痛の原因は、
睡眠環境にあるかもしれません
人は睡眠中に寝返りを何回も打って、
骨盤や背骨の歪みを
リセットさせているのです。
しかし、マットや布団が柔かいと、
一番重い腰が沈んで、くの字姿勢で
寝ていることになります。
くの字姿勢での睡眠では、
睡眠中の寝返りの数が減って、
朝起きても、骨盤や背骨の歪みが
リセットされないのです
一晩でリセットできない
骨盤や背骨の歪みは蓄積され、
腰に負担のかかる立ち姿勢や
座り姿勢となるのです😭
また、くの字の姿勢での睡眠は、
終始、腰の筋肉に負担をかけます。
立っての、くの字の姿勢と同様。
このような方々に対し、
当店では硬めのマットよりも
もっともっと優れた
『姿勢矯正寝具』
を奨めています。
・適度な硬さで寝返り回数増加
・マット表面のブツブツが筋肉を刺激
・波型構造で背骨が伸ばされる
私はコレで寝るようになって、
腰痛知らずの体づくりができました。
気になる方はコチラ
【金沢カイロプラクティック結】は、
腰痛持ちなあなたの
腰痛知らずで健やかな体づくりを
手伝わせてもらいます🙌🏻💞
****************************
石川県金沢市西南部での
米国式骨盤整体
****************************
石川県金沢市西南部での
****************************
骨盤を整えて
健康的な身体づくりを
* 金沢カイロプラクティック結 *金沢市新保本5-80
ダイキビル2階C号室
「肉屋たしの木」の建物2階
営業:9:00〜22:00
(最終受付は20:00)
定休日:第2と第4金曜
【 予約制 】
ネット予約
・EPARKリラク&エステ
・楽天ビューティ