![ブログタイトル「なぜ運動が必要なのか?」](https://i0.wp.com/www.kanazawa-chiropractic-yui.com/wp-content/uploads/2022/09/なぜ運動が必要なのか?.jpg?resize=640%2C407&ssl=1)
なぜ運動が必要なのか?
石川県金沢市
八日市・西金沢・保古・御経塚での肩こり・腰痛・首の痛み・姿勢改善といえば
米国式骨盤整体
【金沢カイロプラクティック結】の
高崎多矢です
こんにちは。
当店は骨盤と背骨の歪みを整えて、
肩こり・腰痛・首の痛みをはじめ、
いろいろな体の症状の改善と予防に
導く場です。
しかし、施術だけで、
これを実現させることは難しく、
お客様の生活習慣に対する
改善提案もさせてもらっています。
そのひとつが運動。
なぜ運動が必要なのか?
骨盤と背骨が歪んでしまうのは、
硬くなって縮んだ筋肉が関節を
引っ張るから。
筋肉が硬くなるのは、
長時間の立ち姿勢や座り姿勢と、
同じ姿勢のまま動かないことで
血の巡りが悪くなってしまうから。
ですから、当店ではお客様に、
毎日の適度な骨盤や背骨周りへの
運動を提案して、筋肉を柔らかく、
血の巡りが良くなるように導きます
また、睡眠中に、
運動刺激を受けた部位の
骨・軟骨・筋肉が修復されて、
背骨がゆるやかなS字カーブに
修復されるのです
その睡眠中の体の修復活動を
もっと活発にしてくれるのが、
睡眠環境とカルシウムや
コンドロイチンといった栄養。
これらについては、のちの投稿で
案内します。
【金沢カイロプラクティック結】は、
あなたの日々の健康元気
を
施術と生活習慣の改善に
対する提案でサポートします。
****************************
石川県金沢市西南部での
米国式骨盤整体
****************************
石川県金沢市西南部での
****************************
骨盤を整えて
健康的な身体づくりを
* 金沢カイロプラクティック結 *金沢市新保本5-80
ダイキビル2階C号室
「肉屋たしの木」の建物2階
営業:9:00〜22:00
(最終受付は20:00)
定休日:第2と第4金曜
【 予約制 】
ネット予約
・EPARKリラク&エステ
・楽天ビューティ